2週間前の夜、すっごくいい夢を見ました。空を飛ぶ夢。飛ぶっていっても、アパートの2階くらいまで浮かんです~っと進むっていうかんじ。はじめて空を飛ぶ夢をみて、びっくり。朝おきても、自分は本当は空を飛べるんでないかって錯覚を起こすくらい現実的でびっくり。マットにその話をすると、”僕もいままで2回空を飛ぶ夢をみたよ。最高の夢だよね!”と。スタジオにいっても、友達に話すと、”それはUnstrictedなこころの時にみる夢なんだって~”と。Unstrictedって、開放されているときらしい。仕事のプレッシャーがあっても、お金に心配しなくて(久しぶりに、、、)好きなことをしているから、そんな夢をみたのかな、と思いました。
先週の週末は私の誕生日前、ということで、マットに”ディズニーランドに行きたい!”というと、OK~と。急にディズニーランドに行くことにしました。
土曜日の天気は晴れ。午前中にでて、道は渋滞。(ここから1時間半くらい)
(マットは小さいころ車でディズニーランドに行くとき、兄弟といろいろ、”あ、あの車もあの車もディズニーランドにいくんだ”といいあってたらしい。私も小さいころディズニーランドに行くとき、車からみえるシンデレラ城にとってもわくわくしたな~)
(道の名前、ディズニーランド ドライブへ)
(駐車場のちかくの道は、マジック ウェイ”魔法の道”)
カリフォルニアのディズニーランドは、ディズニーランドとカリフォルニアアドベンチャーの2つある。私た行きたかったのは、カリフォルニアアドベンチャーのアニメーションの建物。おおきい建物で、スクリーンに今までのディズニー映画がうつって、そのなかにいるだけでとってもインスピレーションがもらえる。
(こちらがカリフォルニアアドベンチャーの入り口)
(アニメーションの建物の前でパチリ)
でも、ちょうどそのときは白雪姫の展示会でした。
原画やセルが展示されていました。入り口には白雪姫が。(写真を撮りたい子供で長い列。)
そのほかにアニメーションの建物のなかには自分で絵をかいてこの円のなかにいれると動いてみえたり。
(ここが絵を描いたりあそぶところ)
(私が書いた絵。なんだか勝手につくったキャラクターがジャンプをしているところ。)
(こうやって円のなかにいれて回すとうごいて見える)
その後はモンスターズインクの乗り物にのったり、3Dのやつをみたり。
(こんな乗り物にのってモンスターズインクの世界へ行く)
(3Dのパペットショー)
その後は遅いランチへ。カリフォルニアアドベンチャーの一部はサンフランシスコ風。港っぽくされているカフェでパンとクラムチャウダー。
(クラムチャウダーはとってもおいしかった!)
その後はショッピングへ。なぜか見るものすべてに手をとりたがるマット。
(隠し撮り)
私も、、、
最後に私が一番すきな乗り物、”Soarin Over California"
カリフォルニアの上を空を飛ぶ風景。(この辺りは飛行機がテーマ)
中にはパイロットだった歴史的な人物たちのプロフィールなど。そして、ひとりずつ席にすわってベルトをすると、席が宙にういて、大きなスクリーンへ。本当にまるで飛んでいるかんじ。これはとってもお勧めなのりもの!(お父さんが大好きそうなのりもの!)
最後にパチリ。
その後は友達と約束があったので、友達の家へ。とおった道がとっても緑がおおくてびっくり。(南カリフォルニアはほとんどが乾燥していて、緑がすくないので、”ア~春だ~”と感じました。)
そして私の誕生日は、、、ながくなるので、また書きま~す!
No comments:
Post a Comment