Sunday, August 22, 2010

Peace in Heaven

2週間前、流産がわかってから4日後、お医者さんともう一度あって、検診をし、流産の手段のお話がありました。私の場合、流産の意識がまったくなかったので(出血や痛み)赤ちゃんは成長が止まったまま、お腹の中にいる状態でした。

先生がくれた3つの手段は、1、自然に起こるまでまつこと(数週間かかるらしい) 2、手術をしてすべてきれいにしてもらう、3、薬をのんで陣痛をおこしてだすこと。

マットとも話した結果、薬をのむことにしました。とにかく仕事にもすぐ戻らなければならなかったし、手術の場合、子宮に傷をつけてしまう可能性があるとのこと。痛くても、将来の妊娠を考えて薬をのんで自然にだすのが、一番いいのかな、と思いました。

薬をのんだ夜、朝3時ころから出血がはじまり、腹痛がありました。先生からもらった痛み止めを飲むと、痛みは柔らぎ、痛みは1日でおわってしまいました。(しかも痛さは、生理痛のちょっといたいくらい)、あ、こんなもんなんだ、と思って、月曜日から普通に仕事にいきました。、、、、、が。その夜からすごい腹痛。痛み止めを飲んでも痛い。吐きそうなくらい痛い。、、、、やっと痛みが止まったと思ったら、手のひらサイズのものがでてきて、びっくり!!こんなによく見えるものなんだ、、、、とびっくりしてしまいました。自分の体が作ったんだ、と思うと、とにかくびっくりするのとともに、やっぱり赤ちゃんは死んじゃったんだ、という実感もやっと沸きました。

結局、赤ちゃんをどうすることもできなく(日本のように赤ちゃんのお墓がないので、、、)マットと朝方、マリブビーチの海が見える丘(自然地帯になっているところ)に埋めてきました。

その後は1週間は腰のいたさと、腹痛と出血があったけれど、今はやっと体は普通に戻ったかんじです。仕事にも、やっと集中できるようになって、これからも、マットと前向きにやっと考えられるようになりました。

最近仕事に戻って、やっと始まったのがテレビ用にやっているアニメーションです。(クリスマススペシャル)スケジュールはとってもゆっくりで、やっとストレスなしに、仕事ができるかんじです。

そして、一昨日、ラプンツェルの音楽のレコーディングに見学に行きました!!! 場所はなんと、WB スタジオ!!ほとんどの映画、テレビが撮影されていると~ってもおおきなスタジオです。(カメラ禁止のため中の写真はないけど、、、)

ディズニーからもすごく近いので、いつも中を見てみたかったのだけれど、すごく広かったです。何の撮影かわからなかったけど、偽者のセットの町で、NYPD(ニューヨークのパトカー)がたくさんならんで撮影されてました。アメリカの人気番組 ”フレンズ” にでてくるセントラルパークカフェが、お店の名前だったり、、、。ほかのアニメーター5人で行ったのだけれど、”本当にハリウッドにいるってかんじだよな~”と行ってました。(ディズニーの中にもセットはあるけれど、ほとんどがテレビ番組用)

そんなかんじで、サウンドスタジオへいくと、オーケストラがずらり。私が楽しみにしていたアラン メンケン(リトルマーメイド、アラジン、美女と野獣、など、ディズニー以外にもミュージカルの曲を作るちょ~ビックな作曲家です)もいました。彼が指揮をするのかとおもったけれど、彼はバックステージで、曲をチェックしてました。

とにかくすごくよかったです!!!さすがアラン メンケン!!!私たちが座ったのは、オーケストラの目の前で、ほんの少しの音もだしてはいけなく(くしゃみもせきも)とっても緊張しました。指揮者の目の前には、おおきなスクリーンがあって、映像をみながら、それに音楽を録音していくのだけれど、やっぱり音楽はすごい!胸がいっぱいになって涙が出そうになりました。終わったあとも、胸がいっぱいで、インスピレーション、いっぱいもらいました!


インスピレーションといえば、マットとみていたテレビ番組 ”So you think you can dance"ダンスのオーディション番組なんだけれど、アートって音楽でも美術でもダンスでもシアターでも、アートだな、と思いました。どんなスタイルでも踊らなければ、ならないんだけれど、得にコンテンポラリーはダンスでもそのダンサーの踊りかたや、振り付けしのかんがえや、みんなアーティストだな、と思いました。私が好きだったナンバー、(”Video”っていうところをクリックするとみれます。)

1.私はこのアレックスというダンサーがすごく好きだったんだけれど、残念ながら途中で怪我をしてしまい辞退してしまいました。

”Video”




2.私が好きだったダンサーロバート。これは、戦争に行く前の夫婦のさよならを描いたもの。

”Video"



3.最後に、これもロバート。これは、振り付けしのお母さんに託したもの。Fix you(あなたを治せたら)というタイトル。お父さんが病気だったとき、どれだけ、私がかわりになってあげたら、とかんじたことか、、、、。お父さんのことをすごく思い出しました。とってもパワフルなダンスだと思う。

”Video"



最後に、今の仕事のショート番組が終わり次第、マットとハワイに旅行に行くことにしました! ディズニーに働きはじめて以来、お父さんの病気や妊娠や、、、映画もず~っと忙しく、ずっと旅行にいっていなかったので、とっても楽しみです。チケットもとって、あとは、ホテル選びだけ!今回はマウイ島に行きます。I'm so excited! 夏ももうそろそろ終わり。今年は大変なことがたくさんあっただけに、はやく来年になってほしいな~、、、。Have a good weekend!

No comments: